【2025年9月1週】NISA成長投資枠で人気の個別株TOP10 / いっぱんの週間利益を公開

NISAランキング


<strong>いっぱん</strong>
いっぱん

こんにちは、一般人投資家の「いっぱん」です。
今回の内容は以下の通りです。

✅はじめに

 新NISA制度が導入されてから2年目を迎え、多くの投資家が「成長投資枠」を活用して個別株への投資を行っています。今週(2025年9月1日~9月5日)の人気銘柄ランキングを通じて、投資家の関心がどのような銘柄に向いているのかを探ってみましょう。

💡この記事で分かること

・2025年9月1日から9月5日におけるNISAランキングTOP10(成長投資枠)
・「今」注目を浴びている銘柄



📊NISA人気ランキングTOP10(成長投資枠)

1位 ニデック(6594)
・この週は、「グループの中国子会社で不適切な会計処理が行われた疑いがある」との発表により、ストップ安まで売られました。この急落によりNISAでも人気が出たようです。現在の配当利回りは1.68%です。

2位 三菱重工業(7011)
・この週に株価を大きく下げたためNISAで買われました。この銘柄は、押し目をつけては大きく買われ、株価を上げ続けています。現在の配当利回りは0.67%です。

3位 イオン(8267)🍅
・株式分割により買いやすくなったため、人気が継続しています。現在の配当利回りは0.77%です。

4位 三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)🏦
・週の真ん中で大きく売られたため、そこで買われたのかもしれません。現在の配当利回りは3.09%です。

5位 メタプラネット(3350)🪙
・株価を下げ続けているため、割安感を感じて購入する投資家が多いのかもしれません。配当はありません。

6位 良品計画(7453)📓
・こちらも株価を下げ続けています。割安感と株式分割による買いやすさから、人気が続いているようです。現在の配当利回りは0.71%です。

7位 JX金属(5016)🏭
・今週も株価を上げました。1株あたり約1,474円と買いやすいため、人気があるのかもしれません。現在の配当利回りは1.22%です。

8位 トヨタ自動車(7203)🚘
・この週の前半は株価を下げていたため買われたか、もしくは、自動車などに対する関税引き下げの発表があったので買われたのかもしれません。現在の配当利回りは3.21%です。

9位 NTT(9432)📞
・この週は株価を上げたため、NISAでの順位を落としました。現在の配当利回りは3.33%です。

10位 オリエンタルランド(4661)🏰
・順調に株価を上げています。優待落ち後の株価下落には注意したいところです。現在の配当利回りは0.38%です。



📍今週の注目ポイント

 ストップ安まで売られたニデックがNISAランキングに入ってきました!
 高配当と言える銘柄が全くない状態ですね😅

📝NISAまとめ

 NISA成長投資枠を活用することで、非課税での資産形成が可能となります。今週のランキングを参考に、自身の投資スタイルやリスク許容度に合った銘柄選びを行いましょう。

※本記事のランキングは、SBI証券のデータを基に作成しています。投資は自己責任で行い、最新の情報を確認の上、判断してください。

💰いっぱんの週間利益

週間利益(日本株)
9月1日(月)は売却なし
9月2日(火)の利益
株価をかなり上げたので、1株だけ売却しました。
9月3日(水)の利益
長らく含み損だったJFEがプラスになったので、一部売却。
9月4日(木)の利益
日本株の下落に備え一部売却です。
9月5日(金)の利益
ある程度の利益が出たので売却しました。

週間利益(米国株)
9月2日の米国株式市場で売却
エヌビディアは株価を下げてきたので売却。エコペトロールは株価が伸びないので売却です。
ファイザーから配当金をいただきました😂

配当金通知などが届きました!

ヒューリック、INPEX、JT、フルキャスト、クボタからの配当金通知と、フジオフードからの株主優待書類✉️
ありがたいです✌️



《松井証券の口座開設はこちらから》

《松井証券がおすすめの理由はこちらの記事をご覧ください(過去ブログ)》


サイト運営者
この記事を書いた人
いっぱん

 株式投資が好きな一般人のブログです。
 株式投資歴は10年程ありますが、2022年頃までは大した勉強もせず、塩漬け銘柄をいくつか作っていました。
 その後、一念発起で勉強を始めて、年間100万円を超える利益を出せるようになりました。
 毎日、株式市場のニュースをチェックする中、役に立つ情報を発信したいと思うようになり、ブログを書いています。
 本ブログを、多くの方に見てもらえるものにしていきたいです。

いっぱんをフォローする
NISAランキング
いっぱんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました