市況 【2025.8.22】本日23時からパウエルFRB議長講演! ジャクソンホール会議とは、アメリカ・ワイオミング州のリゾート地ジャクソンホールで毎年開催される、世界的に注目される経済政策シンポジウムです。毎年8月下旬に開催され、今年は8月21日から23日までの日程で行われています。 2025.08.22 市況
市況 【2025.8.15】日経平均最高値更新の要因とは!? 2025年8月8日週(8月4日〜8日)の日経平均株価終値は、前週の終値+1,021円の41,820円まで上昇しました。海外投資家の買いが主導したと思いきや、データを紐解くと意外な事実が見えてきます。 2025.08.15 市況
市況 【2025.8.10】騰落レシオから見える日本株の過熱感 / 現状の空売りリスク / いっぱんの利益紹介 最近、日本株市場には過熱感が漂っています。株価の上昇が続き、市場は活況を呈しているように見えるものの、このような状況に潜むリスクもあります。その兆しを示す指標の一つが「騰落レシオ」です。 2025.08.10 市況
市況 【2025.8.3】「米国株・日経先物急落!!何があった!?」 / 「いっぱんの取引と優待をご紹介」 2025年8月3日(日)現在、米国株や日経先物が急落しています。明日8月4日(月)は日本株の大幅な下落が見込まれ、不安に感じている方も多いと思います。そこで、株価下落の原因と対処方法を私なりにまとめてみました。ぜひ最後までお付き合いください。 2025.08.03 市況銘柄紹介等
市況 【2025.7.18】ディスコ決算後急落! / いっぱんはレーザーテック推し 7月18日のディスコは、前日比-8.8%の急落となりました。金額では、-4,130円の急落です。急落の主因は、前日の引け後に発表された決算で、内容は「上期経常(25年4〜9月)は10%減益、上期配当は14円減配」というものでした。 2025.07.18 市況
市況 2025年6月相場、上昇から一転…/日経下落の裏で何が?【中東情勢×株価】 6月前半は順調に見えた日本株…、しかし13日の相場は一変。中東から飛び火した“ある事件”が、株式市場にショックを与えました。先週の動向を振り返りながら、今後の展開と投資戦略を探ります。 2025.06.15 市況
市況 今後の株式市場との接し方、それと利益報告 トランプ大統領の関税発動により、日本株は大きく下落してしまいました。「X」を見ていると、過度な信用取引をしていた人たちはいわゆる「退場」となってしまったり、○百万円の資産を失ったという投稿が増えていたり、総悲観ムードが漂い始めました。かと思えば、「すぐに株価を戻すだろう」といった楽観的な投稿も見かけます。昨年8月5日の石破ショック時は、株価が本質以上の大幅下落となったためすぐに回復しましたが、関税となると話はそう簡単にはいかないように思います。 2025.04.06 市況
市況 株価急落に慌てない!それといっぱんの週間利益報告 日経平均株価は3月28日(金)に大きく下落しましたが、日経先物がさらに下落中です。明日、3月31日(月)は株価の大幅下落を覚悟しておいた方がいいかもしれません。しかし、「もうだめだ!」、「持ち株をすぐ売らないと!」といった具合で狼狽しないように、今から冷静でいましょう。レバレッジをかけている方や短期トレーダーの方は早めの行動が必要になるかもしれませんが、現物で保有し長期的に投資をしている方は慌てる必要はありません。資金に余力があるなら、安くなった株を買うチャンスですらあります。 2025.03.30 市況
市況 3月の株式市場との付き合い方、いっぱんの週間利益報告 直近の株式市場は、トランプ大統領の発言や政策により大きく動いていますね。特に「関税」というワードが出ることで、日経平均は急落しています。不安定な相場が続いている状況ですが、個人的な接し方をご紹介したいと思います。 2025.03.09 市況