
こんにちは、一般人投資家の「いっぱん」です。
先日、株主優待を利用した「タダ飯散歩」をしてきました!
🍔「The 3rd Burger」へ
2025年7月19日(土)に“The 3rd Burger Otemachi One店”へ伺いました。「The 3rd Burger」はユナイテッド&コレクティブ(証券コード:3557)が運営するハンバーガーチェーン店で、東京都内を中心に展開しています。
・ユナイテッド&コレクティブの詳細は、こちらの過去ブログをご覧ください。


アイスコーヒーサイズアップ 30円


私は「カルネ・カルニバルバーガー」を、妻は「アボカドバーガー」を食べました。
写真はイマイチですが、味はチェーン店としては高レベル❗️本格的なグルメバーガーには及びませんが、十分満足できる美味しさです❗️
二人合わせて3,060円のお会計でしたが、内3,000円を株主優待で支払い、手出し60円でした😊

これはお得ね〜!
🐷ベルサイユの豚へ
その後、大手町から池袋まで約2時間の散歩😂

えっ、2時間?
たどり着いたのは“ベルサイユの豚 池袋店”です。こちらはDDグループ(証券コード:3073)が運営するお店で、株主優待を利用することができます。DDグループの優待は非常にお得感のあるものだったのですが、先日、TOBによる上場廃止が発表されました。




葡萄ビール 660円



48時間熟成骨付きロースのグリル(279g) 3,627円

(右)生レモンサワー630円

(右)アイスティーハイ 550円
スタッフさんは丁寧で、料理もお酒も美味しく、雰囲気も良いお店でした。ただ、株主優待が無かったら行かないかなという印象です。
お会計は9,729円で、内9,500円を株主優待で支払い、手出しは229円でした😋

DDグループは有名よね!
🍜一風堂の優待券をGETしました!
“一風堂”は力の源ホールディングスが運営するお店です。福岡・博多発祥の豚骨ラーメン専門店となっています。

こちらの会社については、後日、ブログでまとめる予定です。
ラーメン楽しみだなぁ🤤
⏬《松井証券の口座開設はこちらから》⏬
《松井証券がおすすめの理由はこちらの記事をご覧ください(過去ブログ)》
コメント